Concept

ご自宅での療養をしっかり支えてまいります

お客様のことを第一に考えた充実のサービス

お客様一人ひとりの想いを大切にしたサポートを行うために、桃李訪問看護ステーションでは常に知識を増やす勉強会や研修を実施し、スタッフの品質向上に努めております。磨き上げた技術をしっかりと活かしながら、「家族だけで医療的なケアをするなんて不安」といったお気持ちをしっかり支えてまいります。また「介護は家族だけでするもの」「誰かに助けてもらうなんて」と抱えこまないで欲しい。初めてご利用いただく方でも安心して相談してください。
サービスに関するお問い合わせでしたら随時受け付けしておりますので、訪問での在宅看護にご興味がありましたら、まずはお電話やメールにてお気軽にお問い合わせいただき、お悩みについてお聞かせください。

ケアマネジャーや往診医にお困りの際も、連携先を責任をもってご紹介させていただきます。

Recruit

一緒に働いていただけるスタッフを探しております

看護師としてスキルをお互い高め合いましょう。教育ステーションなので安心して看護師レベルアップできますよ。

Blog

多くの利用者様を支えてきた訪問看護会社のブログです

経験した事例や皆で考えたい内容をブログに載せています。会議録や研修内容、飲み会などの内容も載せていますので何となくのぞいてみて下さい。

Company

大阪を拠点に訪問による看護を実施している会社です

事業所案内

事業所名

桃李訪問看護ステーション

住所

大阪府八尾市緑が丘5丁目137番

電話番号
072-999-6668
営業時間

9:00~18:00

定休日

日、祝日

アクセス

八尾市にメインの拠点を構えている訪問看護ステーションには急性期病院にて長年現場に携わった経験豊富な看護師が在籍しておりますので、住み慣れたご自宅にて処置を受けたいとお考えの方や症状の観察をしてほしいとお考えの方に最適です。また、24時間対応できる体制を整えておりますので、安心して暮らしたいとお考えなら、まずはお気兼ねなくご相談ください。

Q&A

お客様から多くいただいたご質問をまとめました

教育ステーションとは何ですか
訪問看護の普及啓発・地域のステーションの教育等を目的にブロック毎に設置されています。 中河内では河内医師会訪問看護ステーションと桃李訪問看護ステーションが担います。 公募説明会等で教育ステーションになりたいと希望される方はぜひご相談...
看護小規模多機能型居宅介護って何ですか?
在宅で介護が困難な人、介護疲れでレスパイトしたい方、点滴管理が困難であり少しの間ショートステイしたい方、基本自宅・その他はショートステイの方、何かあった時だけショートステイを利用したい方、訪問看護もショートステイも同じ人が見てほしいと希...
看護小規模多機能型居宅介護はいつ開設予定ですか?
令和2年4~5月に看多機事業所建築着工予定であり、10~11月頃に開設できたらと考えています。 現在ケアマネジャー募集中。認知症実践者研修や計画作成者研修に参加してもらわないといけません。
訪問看護の体験をしてみたいのですが。
桃李訪問看護ステーションでは職務体験を行っております。ご希望の方はお問い合わせください。
対象エリアはどこですか?
東大阪市・八尾市・柏原市になります。
About us

確かな費用対効果を実現しておりますのでご安心ください

洗練されたサービス提供で信頼と実績を積み重ねてまいりました

大阪で訪問による看護サービスを展開している会社には、急性期病院でのな経験を充分に積み、発展をし続ける医療情報にもいち早く対応できる技術と知識を持ち合わせたベテランスタッフが多数在籍しております。お客様一人ひとりに心からご納得いただけるよう、安心感のある温かな対応を心掛けながら、ご要望にもしっかり寄り添った柔軟なサポートを実施いたします。万が一の際にも、遠方までしっかり搬送が可能な体制を整えておりますので、ご自宅での療養を満足のいくものにしたいとお考えでしたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
住み慣れたご自宅だからこそ、リラックスした精神状態でケアができるというメリットもあり、病気を抱えている方にとっても周りに家族がいてくれることは確かな安心へと繋がります。在宅医療のプロとして、家族の絆や温かさを大切にしながら的確なサポートを実施していく所存です。「自分たちだけでは看護していける自信がない」といったお悩みをお持ちでしたら、大阪にて確かな実績を積み重ねてきた会社まで、ぜひお気兼ねなくご相談ください。

お客様一人ひとりにご安心いただくための上質なサポートを実施

お客様一人ひとりが持っているお気持ちを尊重しながら、専門的な知識を磨き上げてきたプロフェッショナルとして在宅での看護を誠心誠意サポートしております。お風呂や食事をはじめ、しなければならないケアは豊富にあり、家族だけの手では対応しきれなかったり、負担になってストレスを感じてしまったりと、無理をしては家族の関係性から崩れ兼ねません。最期の時までご家族様が確かな絆で結ばれ、温かな日々を過ごしていけるよう、想いに寄り添った対応を徹底してまいりますので、まずは安心してご相談ください。
もちろん、ご自宅内でのサポートを充実させているだけでなく、病院への行き来が必要となった際には介護タクシーを手配する等、様々な事態に柔軟に対処するための環境を整えております。しっかりと備えがあるという安心感は、介護をしながらの生活をより一層豊かで快適にしていくことにも繋がると言えます。お客様からのお問い合わせを心よりお待ちしておりますので、ご自宅での看護を滞りなく進めていきたいとお考えでしたら、信頼と実績を培ってきた会社まで、ぜひお気軽にご連絡ください。